FIRE 電気・ガス代の高騰で必要な生活費も上昇 2020年に「FIREという生き方」を初めて知り、その後に色々と考えて最終的にはセミリタイアを目指すことになりました。 その過程でまずやったのが、1ヶ月に必要な生活費の把握です。 ただその当時には、近い将来にこんなに... 2023.02.12 FIRE
FIRE 当直・当番のない初めての年末年始 2022−2023の年末年始は、医師になってから初めて当直も当番もない連休でした。 仕事のことを一切気にすることなく、本当にゆっくりとできた年末年始休みでした。 当直のない年末年始は最高 多... 2023.01.24 FIRE
FIRE 「10年に一度の最強寒波の日」でもセミリタイア精神科医は自宅でのんびり 本日2023年1月24日は、「10年に一度の最強寒波がやってくる!」と1週間前から言われていました。 しかし自分はセミリタイアしたため、今日は仕事がありません。 こんな日に、家でのんびり過ごせるなんてセミリタイアして... 2023.01.24 FIRE
FIRE 後輩の話 先日、前に勤めていた病院で一緒に働いていた後輩と話しました。 どうやら後輩も今年でその病院を辞めて転職をするつもりのようです。 後輩も転職。今の環境がしんどければ早く抜け出すのが良いかもしれない ... 2023.01.22 FIRE
精神科 紙カルテに最適のペンを発見しました! 仕事で使うペンに何かこだわりはありますか? 高級なボールペンや万年筆を使っている人。 可愛いデザインのペンを気に入って使っている人。 中にはこだわりがなく、製薬会社からもらった薬剤の商品名入りのボール... 2023.01.21 精神科
FIRE 【セミリタイア1年目は何した?】2022年をふりかえる 2022年は自分にとってセミリタイア元年となりました。 退職前にセミリタイアしたらやりたいと思っていたことがいくつもありましたが、実際に1年間をどう過ごしたか振り返ってみます。 2022年セミリタイア後にし... 2023.01.15 FIRE
FIRE セミリタイア後は収入1/4だがストレスは? 2022年3月末で前の職場を退職し、セミリタイアをしました。 早いもので、まもなく退職から1年になります。 退職によって「常勤」という保証を手放した代わりに、「時間」を手に入れることができました。 当然ですが、収入は激... 2023.01.10 FIRE
FIRE しあわせな生活のためにしたいこと セミリタイア生活を送るようになって、丁寧な暮らしを心がけるようになりました。 さらに意識できることはないかと思って、松浦弥太郎 著『なくなったら困る100の幸せ』を読みました。 「文房具屋さんで鉛筆を選ぶこと。」「図書館へ調... 2022.03.30 FIRE
FIRE セミリタイアしてもヒマじゃない!? 今月末の退職を前に、現在は有休消化中でセミリタイア生活を送っています。 週5で働いていた時には、勤務時間+残業+通勤時間で1日10〜12時間くらいとられていました。 それが今は0時間なわけですから、自由に使える時間が相当増え... 2022.03.24 FIRE
FIRE セミリタイアまで2週間の心境 医師としての働き方を見直し、セミリタイアを目指してから1年以上が経ちました。 そしてまもなくセミリタイアを迎えます。 すでに有休を使って平日に休みを取る生活をしているので、ほぼセミリタイアみたいな状態です。 それでも、... 2022.03.23 FIRE